匿名F氏の野望ブログ

Fによるブログ。

このブログは成人向けです。
18歳未満の閲覧を固く禁止します。
ここには とても こわいことが かいてあるので こどもが みては いけません。

日本の政治は自民党にまかせるもので市民は政治参加してはいけない気がする。

まずね、この夏のコミケのサークル参加は抽選漏れしたわけ。

それはいいのよ。原稿一秒も描けなかったし、会場も限りがあるわけだから、隣でビーズをつなげた二次元とは何一つ関係の無いアクセサリーしか売っていないスペースが椅子を並べていても俺は気にしないようにしてるし。

ほいでせめて一般参加しようとしたわけよ。

で、基本情報がこれなのね。

入り口

目的に応じてチケットまたはリストバンドの購入がいるらしいんよ。

リストバンドまたはチケットじゃないよ、ここ大事)

それで、各々どちらを買うかは目的で決めないといけない訳よ。

ところが、このあとどこのサイトを見てもリストバンドの方はこちらのリンクみたいな案内しか無いんよ。何々を目的とする人はこちらを選択してくださいみたいなの無いの。

色々調べて早期入場がチケットに相当するらしいという風に理解した(多分正しいと思う)けど何で「早朝入場証」「午前入場証」って素直に表記せんの?

ひょっとして「過敏症でリストバンド苦手な人は早起きして来てください」とか「ゲゲボ=ローディストみたいなオタク暗号あそび」みたいなの志向してるわけ?

 

立ち返って、上の文言だけれど外国の方はチケットをみたいな説明あるから、チケットというのは外人専用のものだとこの段階だと推測してしまう反面、本当に一行目に書いてある「チケット」と五行目に書いてある外人用の「チケット」が同じものだと言い切れるのかというと無理だと思うの。

だって、ここどう見ても日本人向けの案内だもの。

下に英文でticketとか書いてあるけど、やっぱりそれが日本人向けのチケットと同じものを指すのかわからんだろう。(特に片方は日本語だし)

 

【追記:ごめん、この時点でアーリー入場がチケット形式だと俺はわかっていたわけだから、文句つけるなら「同じものだと思ってしまうだろ」にすべきだった…】

 

下は最近の案内。

すべての記事を読めとお決まりの指導があるのだろうけれど、少なくともこの抜粋表の

中には入場を保証するための有価証券の宣言がどこにもないんだぜ。

いや、販売って書いてあるから入場証だろって察しろよって話なんだろうけど。

ほいで、リストバンド買っとけばまあ安心だろうと思って某サイトで買ったんだけれど、これもまた抽選とか言いながら購買サイトでは抽選のチの字もないし、決済したけど必ず届くのか抽選の結果次第なのかこれもわからない。

 

次に、次の次のコミケでサークル参加しようとして申込書がいつくらいから頒布されるか調べようと思ったわけ。

 

そしたら次はこれよ。

やべえ、あと19日かよと思ってリンク踏むじゃん。

そしたら、こうよ。

なんでC103のリンク踏んだらC102の案内が出るのか。

俺の端末だけなのか、これ。

でないと大騒ぎになるよな、普通。

もしも、もしもだよ、これが俺の端末以外でもこうなっているんだったら、ここは解釈関係なしに不具合だよな、ぜったい…たぶん。

 

そして話は少し先に飛ぶけれど、どうも今回からWebで申し込みを完結する人は冊子購入してもそこからは申し込めないようになったらしいんだよね。

その表示個所を貼ろうと思ったけど、一回見たその個所をリンク迷路をかいくぐって探そうとしたけど、二度と行きつけなかったのであきらめた。

 

結局現時点で次の次のコミケの申し込み日程がどうなっているのかわからないんだけれど、たまたま見つけたC103と表示のあるページではこうなっていた。

先に書いた冊子を買った人はWebの申し込みに使えないというのを考えると「原則として郵送申し込みのためのものとなります。」という表示が何のことかわからないが、郵便申し込みの場合と同じと考えろという意味だと強引に考えると、払込期間が7月3日~になっている(今日は7月19日)以上はすでにWebの申し込みも受け付けているんだろうと思ってリンクを踏むと…

無いわけよ。

Webの方が受付遅いので「原則として郵送申し込みのためのものとなります。」という話なんだとここで気づくけど、同時でもなんでも何らかの手段で支払いするわけだから、ちゃんと期限くらい書けよ!

未定なら未定で目安か、それすら未定なら「後報」でもいいじゃん!

あとWebと冊子は排他的な関係になっているはずなのに、Webの方にも(冊子版)と書いてあって、しかも郵送しかできない(冊子版)より値段高いってなんで。

そもそも、二度とたどり着けなかったページが幻だったのか、根本的に誤解しているのか。

 

…疲れた。

 

よく皆さんこんな難しいことできますよね。

 

それで思ったんだけれど、今、内閣支持率まで影響が出るほどガンガン苦情あがっているマイナンバーカードだけれど、約款で担当官庁は責任を負わない記載なんかよりも「日本国に為政者はいません、全員が国民です」と言ってシステム組んだらこうなるんだと思う。

 

それでも、私たちのコミケットなのかもしれないが、このシステムを苦も無く利用している人はものすごく頭のいいひとか、運営の言う通り眼光紙背に徹して約款すべての文字を一文字残らず読んで理解し暗記したひとの様に俺から見たらうつる。

 

俺はもし政府のシステムがこんなになったら到底国民なんかやってられない。

だって、政府なら最悪電車に乗って役所の窓口に行くか、文書を郵送すれば教えてもらえるが、これにはそれすらないんだぜ。

 

全員が参加者なんだから文句言う権利は誰にもないって最強の同調圧力だと思う。